「Windows10 1903」のUPDATEで、DLが終わってInstallの35%が終わった時点で、こんな画面が出てきた。
LINKをクリックすると英語のページ
「Rapid Storage Technology (Intel® RST)」の最新のドライバーが要るようだ。
ググると、日本語で分かりやすいページを見つけた。
https://www.pc-jozu.com/trouble/intel-rapid-windows-update/
とりあえず、Installをやめるわけにもいかないので、書いてある通りにやってみた。
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/55005
Reboot後、再度Installしたら、また、同じメッセージ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1198447.html
には、8月半ばまでUPDATEを待てという内容
とりあえず、様子を見ることにして、1903へのUpdateは保留
本日の河上選手:お休み
次走未定