2015年6月26日金曜日

ZOOM G3 と BOSS FS-5U

昨日、近所のHardOffで、Zoom G3とBOSS FS-5Uを買った。

G3は、本体だけで9000円、税込みで9720円
FS-5Uは、箱・説明書付きで1000円で、税込み1080円

宮島で万舟取ったので、即決購入
もともと、FS-5Uは欲しかったんだけど。(一月位前に、売っているのに気づいた。)









家に帰って、早速、マニュアルとEdit&Shareを、DLして、動作確認
別段、問題はなさそう。

ファームのバージョンを確認したら、2.0になっていた。

とりあえず、Edit&Shareで、パッチを見てみる。
(前のオーナーが作ったであろうパッチが入ってる。)

Edit&Share!これが、面白い

PC上ですべてが完結する。
リアルで音も変わるので、確認もすぐできる。
絵もきれいだし。


以前買ったこの本の設定も、MS-50Gでは、一所懸命本体でやったけど、これを使えば、すぐにできる。




JS-8じゃないけど、多機能なだけに、宝の持ち腐れにならない様に、しないと!



本日の河上選手:蒲郡 3日目
  予選最終の2R 6号艇
   当然 3着付け
   しかし、頑張りすぎて2着
   そして、予選突破!!
  2走目は、一般戦 11R 5号艇
   いいとこなしで、ドベ!

明日は、準優5号艇!マジか!





2015年6月24日水曜日

ARION SCH-ZD

ARIONのSCH-ZDを買った。
土曜日にポチッたが、銀行振り込みだと土、日は駄目みたいで、昨日届いた。

電池もついてきた。




躯体は、プラ製
RATE、DEPTH、TONEのツマミ

TONEで、高音~低音でのエフェクトの強さを変えられる。
ON・OFFで音の大きさは変わらないのだが、繋ぐと全体的に音が小さくなる。

MS-50GのCHORUSに比べると、ちょっと硬い気がする。
STEREOでは、まだ使ってない。

とりあえず、ちょっと弄ってみて、ボードに組み込む。



本日の河上選手:蒲郡 初日
  1R 一号艇で、ピンで万舟
     当然、3着付けで買っているので、ハズレ

  9R 3号艇
     145-145-3の3着付け
     最終2Mまで、143の並びで、ちゃんと3着だったが、
     5号艇に抜かれて、4着!
     何やってるんだか!
     

2015年6月23日火曜日

PowerShell 

ちょっと仕事の合間にPowerShellを弄って、IEに対して自動操作をしてみた。

忘れっぽくなっているので、備忘録的に!

IEの操作で、IDがない要素の操作方法手順が良く分からなかったけど、下の方法で操作できるようになった。

IDが設定されている時には、「getElementById」で簡単に操作できるんだけど!

今回は、他のClassの値で、ユニークにできなかったので、uniqueIDを使った。

① TAGで一覧を取得する
   例えば、
  • の時


  •    $wli = $docm.getElementsByTagName("li")
       $wli

           これで、一覧がコマンドラインに表示される。
       同じTAGがあると、全部出る。
       その中から、操作したいTAGの情報を探す。
       これが、面倒くさい。

    ② 一覧からuniqueIDなどのClassNameで特定する。
      (HTMLソースが変わると、そのたびに探しに行かなくてはならない。)


       $wli = $docm.getElementsByTagName("li")
       ($wli | where {$_.uniqueID -eq "ms__id5"}).click()


      VALUEがあるときには、VALUE値で探した方が楽
      「実行」って、Valueのある場合

        ($wIE_Doc.getElementsByTagName("input") | where {$_.Value -eq "実行"}).click()


    ③ uniqueIDは、ちょっと環境が変わると値が、変わるので、
       imgにOnclickがあるときには、srcがユニークなら、代替する。
       SRCは、URLのフル指定で行う。
       CLASSリストに載ってくるのでそれで判断する。

       ($wimg | where {$_.src -eq "http://hoge/Images/Normal.png"}).click()

    結果、CLASSリストを調べてユニークであれば何でも使えそうだ。



    _____________________________

    Set-Variable uri41 'http://hoge/'


    $userName="USER"
    $userPwd="A"



    $ie=new-object -com InternetExplorer.Application
    $ie.visible=$true
    $ie.navigate("$uri41")

    #IEが開いたか確認しないと、ID名が取れずに、getElementByIDとかがエラーとなる
    while($ie.Busy) { [Threading.Thread]::Sleep(3) }


    # IDが設定されている時には、「getElementById」で簡単に操作できる。

    $doc=$ie.document
    $dom_userNAME=$doc.getElementById("userrid")
    $dom_userNAME.value=$userName
    $dom_userPWD=$doc.getElementById("password")
    $dom_userPWD.value=$userPwd

    $btn=$doc.getElementByID("LOGIN_BTN")
    $btn.click()

    #とりあえず LOGIN処理を待つ為、SLEEP
    Start-Sleep -s 2






    # IDのないエレメントは、タグ名称でサーチして、他の要素で特定する
    # 今回は、タグ 「li」で、「uniqueID」で特定して操作

    $wli = $doc.getElementsByTagName("li")

    # TAGの「li」の要素を全部取得して表示するには、下の $wliのコメント取る
    #$wli

    # これは、TAG「li」のuniqueキー= ms__id5 で指定している
    #
    ($wli | where {$_.uniqueID -eq "ms__id5"}).click()

    # 次の画面が出るまで待つ

    Start-Sleep -s 2

    # IEを閉じる
     $ie.quit()

    ______________________________________


    本日の河上選手:おやすみ
      明日から、蒲郡
      

    2015年6月14日日曜日

    パッチケーブル作り

    この間、買ったコネクタとケーブルで、パッチケーブルを作った。

    CLASSIC PROのL型2種














    皮膜を剥く
    カナレのシールドは、外の網線が緻密
    ほぐすのが、かなりの手間
    中芯もクロの皮膜の下に、透明の皮膜がある2重構造






    半田付けして、熱収縮チューブで仕上げ















    3本作って、抵抗値は0.4~0.6なので、上出来だ。


    WAHをはずして、MXRを無理やり組み込んだ。













    本日の河上選手:お休み
     6/24 ~  蒲郡

    2015年6月10日水曜日

    SOUNDHOUSE

    SOUNDHOUSEで、買い物をした。
    前から買いたい物は、あったんだけど、送料がかかるんで、躊躇していた。
    パッチケーブル用のパーツなので、単価も安いから、送料がもったいない気がした。
    AMAZONは、無料だから、それに慣れてるし。
    それが、全品送料無料になっていたので、今回、買ってみた。


    フォンプラグ ストレートとL型を2種類
        各5個の計15個
    カナレのケーブル 5M

    全部で、2千円もしない。


    初回なので、ちょっと不安だったが、昨日の夜に頼んだら、今日の夕方に届いた。
    梱包も問題ないし、領収書もちゃんと付いてきた。



    これで、週末、パッチケーブルを作りだ!



    本日の河上選手:お休み
      6/24~ 蒲郡





    2015年6月8日月曜日

    JS-8 PHRASE LOOP

    ちょっと前にFS-7で、録音・再生の操作に触れたけど、よくよくマニュアルを読み返してみると、JS-8には「Phrase Loop」機能もあった。
    40秒の録音再生ができる。

    マニュアルのP29に超詳しく書いてあった。
    こいつを買って、3年以上経つが、全然機能を使いこなしてない。


    ペダル設定とは別に、デフォルトで設定されている。
    ちょっとした遊びには丁度いい。
    ちょっとした遊びしかしてないが。


    ・REC/PLAYが、Aボタン
       この二つが、トグル
      UNDOはない。


    ・STOPが、Bボタン
      STOPでループが消える。




    2015年6月7日日曜日

    今節の河上選手

    唐津

    初日

    1R
    河上選手は4号艇で登場

    メンバーがメンバーなので、3着付けでは、ちょっと不安なので、2着付けも!
    それにしても、最近は結構人気がある。

    1号艇の川島を頭に、
      1-全-4
      1-4-全
    で勝負

    しかし、飛び出しが良すぎる!
    「あっ」と思ったら、返還艇 4,5
    おいおい!

    全返還!
    02のフライング!


    9R
     2号艇 2コース進入
     結果は、5着

     スタート行った気がしたけど、伸びをみるとアジャストした感じがする。

     しかし、追い風の時には、スタートが慎重というか、
     行かないと思ってたけど、「行っちゃった」みたいな!

     

    2日目

    5R 
    6号艇 6コース進入

    F切ってるので、当然の枠番

    STは、11
    結構、気張ったけど相手が相手だけに5着
    それも、川島が踏み込んで遅れての恵まれに近い5着

    3日目
     9R
     
    F切ってるし、どうにもならんだろうと思って、初日の1R以降買ってなかったが、
    今日は、ひっかっかるところがあった。

    ① 伊藤 宏
    ② 伊藤  喜智
    ③ 三井所 尊春
    ④ 永田  啓二
    ⑤ 松本  勝也
    ⑥ 河上選手

    このメンバーで、①と③がアタマ候補だろうと、13-全-6で買った

    進入は、枠成り
    ダッシュのスタートがいい
    河上選手も④、⑤についていって、16の2番手スタート
    「え~~!」と思ってたら、そこは、伊藤と三井所が、1Mで、ワンツー!!
    そして、気づくと河上選手が3番手につけてる!

    途中 2号艇の猛追にあったが、3着に粘った。
    久しぶりに河上選手の3着で万舟

    2連単が一番人気で¥380

    恐るべし河上選手意外性
    それにしても、閃いて慌てて買っておいて良かった!!!

    ありがとう、河上選手

    やはり、日本一 3着の似合う男だ。
    そして、マルポじゃなくても、136!!

    4日目

    2R 当然6号艇

    6コース進入
    スタート 16 数値的には悪くないが、ドベスタート
    結果は、5着



    最終日


    2R 6号艇
     9:19 締め切り
       まだ、寝ていた。
     その隙をついて、3着に入った。
     げーーーー

    7R 5号艇
     進入固定なので、5コース進入で5着

    初日にF切って、だめだめかと思ったが、結構、がんばっていた。

    唐津だと、モーニングなんで、1Rの締め切りが8:50
    通勤途中の電車の中で、予想して買わなくてはならない。
    レースは、始業と共にスタート!



     
     





    2015年6月2日火曜日

    Android イメージ加工

    Image Shrink Lite

    Nexus7で撮った写真をMAILに添付する際、イメージのリサイズに使っていた「画像の編集屋さん」がファイル選択画面でフリーズするようになった。
    これに限らず、Androidのバージョンアップがあるたびに、今まで動作していたAPが動作不良になったり、各APのデザインやアイコン表示が変わっったり、今まで快適に使っていた環境が、使えなくなることが多々発生する。

    そうは言っても、どうにもならんので、違うソフトを探した。
    リサイズだけなら、「Image Shrink Lite」で一発で変換できる。
    最初にデフォルトサイズを設定してあるので、毎回選ぶ必要なし。
    「画像の編集屋さん」は、サイズをいちいち選択しなくてはならなかったので、ちょっと煩わしかった
    (使い方が悪かったのかもしれないが)


    操作

    ファイルマネージャなどで対象のイメージを選択
    共有で「「Image Shrink Lite」を選択(タップした時点で、リサイズされる)
    リサイズ完了

    リサイズしたイメージは、そのまま、他のAPに共有できる。
    イメージの実体は、ImageShrinkフォルダーに保存される。









    FOTOR

    イメージの加工APで評判がいいので、DLしてみた。
    モザイクとかの基本機能は当然備わっている。
    イメージの加工も基本パターンが用意されている。
    専門的なことがわからなくても、全体に明るくしたいとか、こんなイメージ(シーン)にしたいとかワンタップで用が足りる。
    カメラも「連写」、「ズーム」「手振れ防止(スタビライザー)」など多機能。

















    本日の河上選手:おやすみ
      明日からカラッキー