2007年6月30日土曜日

ハラの調子が

朝から、腹の調子が悪い
最近暑くて、寝ているときに何も掛けずに寝ているからだろうか?
そんなわけで、正露丸を久しぶりに飲んだ。
相変わらずの味と臭い
子供のころから変わらない。
子供のころから変わらない物って、あまりないような気がする。
子供のころか、この町に住んでいるけど、商店街も様変わりし、
寂れている。
その代わりに、郊外型の大型店舗が近所にたくさんできた。
近所といっても、車で10分ぐらいのところだが。
そのおかげで、裏道も混んでいて休みの昼ごろは、身動き取れなくなる。
それは、それでしょうがないのであろう。
自分の子供が大きくなるころには、どんな風になっているのだろうか?

2007年6月24日日曜日

ブラック2

2007年6月23日(土)

金曜日は、会社の女の子の寿退社の宴会があった。
会社の近くの中華屋で、0時近くまで飲んでいた。
そんなこんなで、家に着いたの1時ごろ
それから、風呂入って、ライン交換などをしたら、2時過ぎになっていた。
連れが、3時に向かいにくるというので、もう寝るわけには行かないので、
ひたすら、眠さをこらえて、TV見ていた。


連れが来て、クルマに乗った瞬間爆睡。
一時間ほどで、現場に到着。
雨という予報であったが、雨が上がり、曇り空。
富士山も雲の中。
車中で少し眠ったのがよかったのか、それとも、釣り場に着いた高騰感か、頭がすっきりした。

開始、10分で、ラインが走り出す、30cmほどのブラックバス。
釣り上げると、急に睡魔が襲ってきた。
とりあえず型は見たので、寝てしまった。



次に起きたのは、6時過ぎ、連れがクルマに戻ってきて、場所移動
8時くらいまでは、豆ぐらいしか取れず、タバコを吸っていると、
「つれてますか~?」と後ろから声をかけられた。
イヤーダメですよ答えつつ、振り返ると、どっかで見た顔
なんと、新潟営業所の人間だった。

彼も、ぜんぜんダメみたいである。
連れと相談をして、先週帰りがけに寄った場所に移動。
その時は、すでに眠さがピークに達していた
ちょっとやって、寝ることにして、とりあえず、カットテールのNSを投入。
すぐに反応があり、スイープに合わせると、割といい手ごたえ。
で、上がってきたのは、41cm

これで、完全に集中力も切れて、爆睡。


教訓
 飲んでそのまま、徹夜で釣りに行くには、年を取りすぎた。

2007年6月17日日曜日

今日もいい天気

昨日、釣りに行ったので、今日はその片付け。
ウエーダーを洗い、陰干し。
ロッド、リールは、フッ素スプレーでメンテ。
このフッ素スプレーを使ってロッドを拭いておくと、ラインがロッドにへばりつかなくなり、ライントラブルが激減する。
特に、海では、塩などによるラインのへばり付きがおきやすいので重宝している。
磯竿などの竿先が細く、ガイドが小口径のロッドを使うときにはお勧め!
後は、冬の管理釣り場で、竿先が凍るのも、このスプレーを使っていると、
多少、凍らなくなっているような気がする。単なる気がするだけで、ほんとかどうかはわからないが。
CMでよくある、個人の使用感によりますみたいなもの

2007年6月16日土曜日

一年ぶりのブラック


ぎっくり腰も、よくなって来たので久しぶりに釣りにいけるようになった。
私の釣りサイクルで、この季節は、ブラックバスを取りに行く。
4時に、釣り場に着き、リグっている時に、ふと富士山を見ると、富士山にだけ日が当たり、写真のように、光っていた。
今まで、何度も釣りに来ていた場所で、富士山をいつも見ていたが、一度も写真を撮ったことはなかったが、なんて言うか、幻想的な感じで思わずシャッタを押した。



で、釣りの方はと言うと、まずは、5時くらいに、連れが30cmクラスを2本上げた。
6時くらいに、自分にも、一年ぶりのバイト。
小説的に描写すると、「小気味いい、ドラッグ音、きれいにベントを描くロッド。」こんな感じで、割と型がいいのがすぐにわかった。これが、45cm。リグは、ヘビダン。
さらに、7時くらいに、43cm。
この2本で、とりあえずおなかいっぱいになったので、車に戻って寝ることにした。
暑くて目覚めると、9時になっていた。
外は、風もやみ、すげーいい天気。
連れも、戻って来て、帰ることになったが、ちょこっと、先週、連れが行った場所をチェックしてから帰ることにした。
場所移動直後に、連れがまたも30cmクラスを一本。
続けて、豆とテンポよく釣っている。
自分も、バイブレーションで豆を2本続けて取って、30分程で、納竿。
こんな感じで、割と満足いく結果で、復帰第一戦を終わることができた。







2007年6月3日日曜日

WalkMan

メモリープレイヤー(MP3プレイヤー)を買い換えた。
WalkManの4Gを買った。
18000円である。
一番最初に買ったのが、256Mで、1万5,6千円+SDモデル。
2台目が、1Gで、2万2,3千円
ずいぶん安くなったものだ。
量販店に行ったのだが、一番場所をとっているのが、
I-POD
次が、WalkMan
後は、ごたごた!
本当は、専用ソフトがいらないモデルが欲しかったが、2Gどまりだったので
しょうがないからWalkManにした。
付属品もいろいろあって、とりあえずポイントがあったので、それで、
充電器とケースを買った。

で、音楽を転送したが、やはりSonicステージは使いづらい。
何が使いづらいって、ファイルだけを転送したいのに、
余計な機能がいろいろあって、どれを使っていいか、
直感的にわからない。
まー、マニュアルを読めばいいのだが!

ただ、PC不要となっているのに、マニュアルが付属CDのPDFしかないのはどういうこと? >SONYさん

2007年6月2日土曜日

中古釣具

ぎっくり腰と釣具の整理で5月すぎった行った。
結局、一ヶ月以上釣りにいけていない。
腰の調子もずいぶんよくなったので、先日、中古釣具屋に不用品を売りに行った。
竿を10本、リール8個、小物ダンボール一箱
古いのや、傷があるものが多かったので、1~2万ぐらいになればいいと思って、
家の近くにあるタックルベリーに持っていた。
査定の間、店内を見ていたのだが、2,3年前のMegaDryのロッドが、
新古品で、13000円で置いてあった。
ほかに、1,2世代前のTD-Zが、12,000円、
買い取り価格が、1万以上だったら、どっちかを買おうと思っていた。
そしたらなんと、査定価格が、4万2千!
びっくりである。
まー、始末に困っていた使いかけのワームや、ラインにも値がついている。
査定に、30分くらいかかったのも納得である。
で、結局、MegaDryの磯竿、TD-Z、シーバスロッド、ミッチェルのリール、ABU5400C
など、4万近く買ってしまった。
家に帰って、女房に「なに、やってるの!」と呆れられた。自分でもそう思う。