ASUS ASUS PRIME-H270 PLUS のグラフィック仕様
Integrated Graphics Processor- Intel® HD Graphics support
Multi-VGA output support : HDMI/DVI-D/RGB ports
- Supports HDMI 1.4b with max. resolution 4096 x 2160 @ 24 Hz / 2560 x
1600 @ 60 Hz
- Supports DVI-D with max. resolution 1920 x 1200 @ 60 Hz
- Supports RGB with max. resolution 1920 x 1200 @ 60 Hz
Maximum shared memory of 1024 MB
Supports Intel® InTru™ 3D, Quick Sync Video, Clear Video HD Technology, Insider™
Supports up to 3 displays simultaneously
となっていて、オンボードでトリプルに対応していることに、最近気づいた。
端子は3個あるが、実質「デュアル」って決めつけていて、「トリプル」にするには、グラボが必要だと思っていた。
グラボを買ってまで、トリプルの必要性は感じていなかった。
機材を買うことなくトリプルになるならと、試しに、空いていたRGBに3枚目を接続したら、あっさり認識した。
デュアルでも十分なのだが、出走表が縦長で、3号艇の半分で切れるので、スクロールしないと全部を見ることができない。
横2枚、縦1枚のトリプルにしてみた。
縦にすると出走表が画面内にちょうど収まる。
横・下段:作業用
横・上段:実況
縦 :出走表
モニタースピーカーの位置が、ちょっと離れたがさほど影響はなかった。
本日の河上選手:お休み