2017年8月1日火曜日

FREETEL SIM

Hauwei P9 LITE用に、SIMを買った。
とりあえず、周りが一番使っているFREETELにした。


「FREETEL SIM 299円全プラン対応パック AMZ-FTSIMX-ENT-PKG-01」

Net で申し込むと、事務手数料が3,000円かかるが、
これが、294円(税込み)で済む。
それも、ポイントで買ったので、0円。
SIM代金が400円かかるが!






NETでFREETELの申し込みをした。
電話はガラケーを使うので、データパックの従量制にする。
個人情報の入力、SIMパックのコード入力をして完了
「確認メールを出す」となっていたが、すぐに来るものかと思ったら、来ない。

FAQを見たら、マイページに入れるか確認となっていたので、LOGINしてみる。
一応LOGINはできたが、、名前も情報も何もない状態


しょうがないので、カスターマーサポートに電話した。
当然、すぐに繋がるわけもなく、5分ほど待たされてOPが出てきた。

本人確認とメールアドレスの確認をする。
問題ないようだ。
「確認する」とちょっと待たされた。

待ってる間に、会員登録完了メールが来た。

戻ってきたOPが、「申し込み確認メールは、この方法だとメールはいかない」という回答。
メールも来たし、雇われOPなんだろうから、ここで切った。

今日、SIMが届く。
データSIMなので、本人確認はない。


A4の説明書とSIMパック



SIMパックを開くと、当然SIMが入ってる。





SIMをセット。
一応、手袋をしてやったけど、しなくてもいいかも!




とりあえず、開通。

この後、APN設定をする。
FREETELは、デフォルトになかったので、新規作成した。
セキュリティーは、一応「CHAP」



WIFI切って通信を確認。



完了


本日の河上選手:お休み