
たまに勝手にREBOOTするが、いたって快適!
いろんな周辺機器を買い揃えた。
Transcend microSDHCカード 32GB Class4
BUFFALO タブレットPC用スタンド コンパクト収納 ブラック
プリンストンテクノロジー タッチペン
MicroSDのアクセスは快適
動画、音楽、電子書籍 スムーズにアクセスする。
Buffaloのスタンド
これは、MOMO9本体とは関係ないが、使い勝手がいい

写真のように縦置きにすれば、MOMO9専用と言う感じだ!
作りもしっかりしている。
脚の設置面、タブレットが当たる部分には、ラバーが張ってある。
タッチペンもストレスなく感知する。相性がいいようだ。
USB充電を試しにやってみた。
残量20%から寝る前、23:00から始めて、朝7:30までの8時間半で97%だった。
アダプターを使うと、残量1桁から、100%まで3時間くらい。

一口メモ
USB OTGは、On-the-Go の略で、簡単に言えば、周辺機器同士の接続のための企画で、PCが親、周辺機器が子と定義(?)するUSB規格の追加版。親にも子にもなれるUSBのこと。
http://www.uquest.co.jp/embedded/3minutes/3otg.htmlの受け売り~~

本日の河上選手:おやすみ
本日の回収率:0% 若松の優勝戦のみ!