2012年3月4日日曜日

女子王座 最終日

この間の雪で、ベランダの雨ドイがいかれて、直してたら、1Rの締切りに間に合わなかった。
買ってても、あたってなかったけど。

1R
昨日は、「逃げ」と「差し」しかなっかたけど、いきなり五反田の捲りが決まった。

2R
鵜飼が、3コースまで入って、125/346 展示では、守屋がピット離れ遅れて(?)、125/364だったが、本番は、ちゃんと鵜飼を入れて、5コース
守屋のG1初V と、捲りに期待して買ったが、鵜飼がSTよく出て、落合が差して、あっけなく散った。

3R
「特別観覧席は完売」のアナウンス、すごい人が入ってるんだ。
BBに、今節の無料券が付いてなかったけど、付けなくても入るってことだよね。

廣中の差しで、万舟!

4R
今度は「写真取るんじゃな~~い」のアナウンス(はじめて聞いた)
これって、みんなちゃんとしたカメラ持っててるの?
携帯で取るならまだしも、一眼レフとか持って、競馬みたいに陣取ってたら最低だ!
さえないオジサンもSも携帯で取ったことあるけど、さすがにカメラを持って行ってなんて、考えられない。
馬鹿が多いよね!
仮面ライダーショウをやる主催者の馬鹿加減も同じだだけど!

レースのほうは、片岡の「差し」
長嶋がこけてた。

5R
佐藤の逃げが決まったと思ったけど、三浦の差しで決まった。

6R
ここも、佐々木の逃げが決まったかと思ったけど、新田の差しに敗れた。
5Rもそうだけど、立ち上がりでは1号艇のほうが出ていて、2マークまでに差されている。
これは、「抜き」じゃないんだ!
昨日、多摩川の決まり手を調べていたら、768レース中(過去一年で、さえないオジサンが電投した多摩川のレース)、抜きが、66レース
一割は行かないけど、結構あるんだなと思った。

昨日から「差し」が多い。多摩川での「差し」ってのはあまり記憶にないし、数字的にも、「差し」のイメージがない!

ちなみに、追い風の時の決まり手は、
逃げ:29%
捲り:27%
捲り差し:17%
差し:17%
抜き:9%
恵まれ:1%

7R
本日初の「逃げ」 池田Sistersの片割れが最後にがんばった。

8R
涼ちゃんがんばって、チカちゃんダメダメで、万舟!
ここまで、あたりなし。シクシク!

9R
優勝候補の筆頭、山川のラストラン、前走はなんかやる気なしって感じだったけど、意地を見せて欲しい。
山川頭で買ったから!

10分後、山川、捲りにいっちゃたよ!なにやってるんだ~~~
さっきこけた、長嶋が差しきって、万舟!

10R
すんなり、長いが逃げた、でもハズレ!

11R
だんだんハズレまくりでいやになってきた。
宇野弥生の逃げで一本勝負!
締切りギリギリまで悩んで、1-5を本線に、数点!

20分後、シクシク

12R
締切り15分前で、3連単500万票超えた。
RPでは、池田!?12-124-234を本線に!
残りは、オバガオの頭で全流し!

20分後
よっし!キタ~~~!
買ったときは、万舟だったのに7千円だった。
ドリームに続いて、肩すかし!
やはり、細川は2着だった!

本日初あたり!かなりうれしい!
オバガオって、Sにも言い続けてたので!かなりうれしい!
ガミってないし!かなりうれしい!
優勝者当てクイズも当てたし!かなりうれしい!(これは、そうでもないか)


本日のはげ:浜名湖
  2R 4号艇 進入は、5コースで5着
  まったく、コースなりの着順かよ!

本日の回収率:32% シクシク!