2009年6月21日日曜日

無線LAN開通記念、第3回多摩川蛭子カップ

多摩川に行ってきた。
歯医者に行ってたので、12時頃に現地着
正門の警備員に、駐車場の空きを聞いて、東駐車場に入れる。
ちょっと歩くが、無料だから文句は言えない。
正門周りの有料駐車場は、1500円、ありえない!
(競馬場の周りは2000円、JRAの駐車場も2000円)

「第3回 多摩川蛭子カップ」 予選最終日
男子と女子で別々に予選をしていた。

久々、て言うより、20数年ぶりに、本場での走りを見る。
この前の住之江は、場外だったから!
迫力は十分、見ていて、楽しい!
特に、1マークでの突っ込みは、見ていて楽しい!
(コースの端っこには、GILLが一杯!釣りして~~!)

競艇で思うことは、ファンに対してのサービスがいい無料駐車場、出走表、で、今回、インフォメーションで無料で配っていたのが、

競艇手帳 2009年後期版

内容は、写真の目次を見てもらえればわかると思うが、各ランキング、選手情報など盛りだくさんである。会社用と自宅用で2冊もらった。





本日の体重:85.5kg
本日の体脂肪:27.8%
本日の回収率:これから
昨日の回収率:21.4%