2007年7月16日月曜日

釣り道具(Zeal ゲーリ・ウイッチ)

今日は、競馬もないし、やっと晴れ間が出たので、土曜からビショビショの道具の、虫干し!
ついでに、余分な釣具を整理をして、売りに行こうかと思っているが、
これが、一向に片付かない。
思い出のあるルアーは、手放せない。

そこで、思い入れのある道具をアップすることにした。
一個目は、Zealのゲーリ・ウイッチ(?)
これは、10数年前に、手に入れたものである。
まだ、バスブームの来る前で、Zeelという名前も知らなかったが、
いつも行っている釣具屋の親父に、「面白いプラグ入ったよ」と見せられた。
ザウルスの物まねかと思ったが、グラスアイ使用で塗りもきれいなので、つい買ってしまった。
最初に使ったのは、河口湖だと思うが、そのときは、ダメだったような気がする。
(当時は、Phenixのマイケルがお気に入りで、Topといえば、これしか使っていなかった。)
これの、真価(?)を知ったのは、その後、津久井湖に行ったときである。
夏の暑い日で、ブラックたちは、木陰でボーとしている。
マイケルを投げるがダメ、GrubのNSもダメ。
で、なんでだか、こいつを投げて、ちょっとスプラッシュさせたら、
いままで、すべてを無視してきたブラック達が、いっせいに襲い掛かってきた。
それから、しばらくは、マイケルとゲーリ・ウイッチの2本がTOPの柱となった。
夏の西湖のブイ周り。山中湖の何のストラクチャーもない、ナギサから、間々森までの、延々と続くシャローと大活躍だった気がする。
まー、10数年前の記憶なので、美化しているかもしれないが!