4月までは、休みもなくずっと忙しい日が続いていた。
最近、プロジェクトも落ち着いてきて、昨日、今日と代休を取った。
そこで、昨日は伊豆に釣りに行った。
4時ごろ、連れが迎えに来て、釣り場に着いたのは、7時過ぎ
さすがに平日、先行者は2人
休みの日なら10人くらいはいるのだが。
いつものように、投げさびき。
まずは、お得意様の金魚と思っていたら、
ずっと、金魚ばかり
連れは、シマアジをあげたりしていたが、
こっちは、金魚、金魚
10時ごろ、やっと違うあたり。
これが、ベラ
そのころから、雨が降り始めた。
その間も釣れるのは、金魚、金魚
昼過ぎに、雨も上がり、木っ端が寄ってきた。
もう、金魚以外釣れる気がしないので、木っ端に遊んでもらうことにした。
木っ端用のペナペナの竿に替え、餌は、来る時にみた、練り餌の
「魚玉」、初めて使ったのだが、練り具合も程よく、木っ端も入れ食い。
そんなこんなで、3時過ぎまで釣りをして納竿。
帰り道にTBによると、ラパラのナイフがあった。
10年位前にBPSのカタログで見て、買おうと思ったのだが
10年位前にBPSのカタログで見て、買おうと思ったのだが
ナイフ類の輸入ができなく、あきらめたものだった。
思わず購入。
今日の一番の成果は、このナイフ?