結果は、「さえないオジサン的」釣り納めだった。
2時過ぎに、F氏に拾ってもらい、一路、沼津へ。
本当は、MFに行きたかったのだが、休園になってしまったので、とりあえず、静浦に行くことにする。
高速も、下道もガラガラだった(当たり前か、深夜だもんな!)ので、4時前に到着。とりあえず、ブラクリをやってみることにする。F氏は、日の出まで、オネンネ。
白々と明ける6時前まで、探ってみたが何の反応もなし!
夜釣りのアジ餌イカマンとちょっと話したが、だめらしい。
さらに、彼の口から釣り人の死刑宣告「昨日までは、良かったんだけどね!」がでた。
これで、ボウズ確定!
なんてこったい!!

F氏も起きてきたので、堤防に登ってカゴ。
堤防には、あんまり人が乗っていない。
マイムスで、50M以上投げれば、鯛が出るかもと言う話を聞いてきたが、
さっきのイカマンの宣告で、ほとんどやる気なし。
1時間ほどやってみたが、何の反応もなくて暇だから、富士山を撮ってみました(携帯なんで、酷い事になってるけどね)
周りも全然反応なしの様子
更に2時間ほどやったが、何の反応もないので、場所替え
木負堤防、内浦港にも行ってみたが、ここでも、何も起こらず!(でも、木負では、駐車料金400円取られたけどね!)
そして、予報どおり、14時過ぎ風がすごいことになってきたので、ここで、精魂尽き果てて終了!
で、帰りは、TBツアー
沼津から初めて、4件のTBを巡回
戦果は、
・RODの部
① Daiwa PacicPhantom-Z
② Shimano HSプロ磯 F
③ Shimano Scorpion XT-2602
・Reelの部
① Shimano Ultegra C3000
② Daiwa Urtegra XT2500
・小物の部
ブラクリ、バッカンなどなど
釣りは、「さえないオジサン」だったけど、TBツアーは最高であった。
本日の体重:81kg
本日の体脂肪:26.3%